言いたいだけなんだ

独り言です。気にしないで下さい。

パンクか?パンクなのか!?

【スポンサーリンク】

車検で入庫した車のタイヤです。普通気がつかないんですが、たまたま目に止まりました。

スタッドレスタイヤに挟まる小石達。に混ざって見えるネジの頭!

f:id:ultranototo:20170223002915p:plain

 

 

道路には、なぜか普通にこういうのが落ちてます。

こうやって刺さって、『パンク』って事になるんです。

こんなのを踏んだからって、タイヤが破裂することはないので、安心してください。

この刺さってる所から、じわ~っと空気が漏れて、気がつくとタイヤがぺちゃんこになってるんですよ。

こうして、モノが刺さってるうちは、ものすごく静かに空気が抜けていきます。

下手すると、一晩かかって抜けて、翌朝ぺちゃんこになってる。ってぐらいゆっくり抜けて行く場合もあります。

現在の主流の『チューブレスタイヤ』の最大のメリットと言っても良いんじゃないでしょうかね。

 

しかし、コレが抜けたら最後、さらに勢い良く空気が漏れ出します。

ドラマなんかで、体に刺さったナイフを抜くと勢い良く血が吹き出る、あれと同じです。

余談ですが、ボクは学生の時にそんな場面に直面した事があります。

いつか、書いてみようと思います。学生のノリって怖いって事を・・・。

ま、ナイフとか事件性のあるものではナイですからね。バカだっただけですから。

 

 

話は戻って、ネジが刺さったタイヤです。

タイヤがぺちゃんこになって無い事から、深く刺さってなくてパンクしてないか?それとも、ウチの前で刺さったから、まだ空気が抜けていないだけか・・・。そのどちらかだと思われます。

まぁ、何にせよこのまま車検を受けるわけにはいきません。

パンクの修理なんて簡単に出来るんです。1500円ぐらいの仕事ですからね。

 

修理方法としては、

  1. 刺さっているモノを抜く
  2. 穴をでかくする
  3. 割り箸ぐらいのゴムのスティックを押し込む
  4. 余ったゴムスティックを切り取る
  5. 空気を入れて、穴が塞がったかを確認する

ぐらいです。

簡単そうですが、自転車と違って、車のタイヤ修理はDIYでやるのはムリだと思います。それなりの道具が必要になってきますからね。

 

 覚悟を決めて、ネジを抜いてみることにします。

刺さっているヤツを抜かないと、修理が出来ないですからね!

 

『ネジザウルス』を使って抜いてみることにします!

f:id:ultranototo:20170218234006j:plain

ん?

先っちょが尖ってない・・・。

思いの外、短い・・・。

貫通してない?

 

最初の写真をよく見て下さい。

横向きに大きな溝があるのがお分かりになると思います。

 

そうです。

小石達と同じように、ただ溝に挟まっていただけなんです(-_-メ)

スポって抜けたもん。

こんな風に、うまい具合に隙間に入るって事はあるんですよ。

 

まぁ、パンクじゃなくて良かったですけどね。

みなさんもパンクには気をつけて下さいね。

パンクに気が付かないで走って、タイヤをボロボロにして、一本だけ新品。

なんて事にならないように。

 

最後に。

『ネジザウルス』、めっちゃオススメですよ!